♣引越しのため断捨離中。♣昔、祖父が収集してて長年、床の間に飾って有った九谷焼の観音像です。逆算すると最低でも70年以上前から有ったのは間違いないと自信もって言えます。♣当方は全く知識も無く詳しい事は知らないですが友人の美術品屋さんに意見を伺ったら相当古い物だそうです。♣良く画像をご覧になってください。当方には優しい慈悲深いお顔されて居るように見えます。♣目に見えぬ命を縮め病気の原因とも言われてるストレス解消と心癒しの守護仏か置物として如何でしょうか?また、掘り出し物でも有り骨董価値も有るかなぁと思います。原則、返品交換はお断りします。良く画像をご覧になり、質問下さい。画像10枚目に約5cm位の経年経過の擦れのようなのが有りますがひび割れ等は有りませんでした。専門的な質問されてもお答え出来ないのでご承知下さい。♣幸せを願う仏像ですので不安で神経質な方は返品交換不可にてトラブル防止のため御遠慮下さい。高価な物なので発送中割れたりしてはいけないので近くでしたら、代理の人が直接お届けも可能です。宝物かも知れません。♣心癒しの像として興味の有る方はご検討下さい。■高さ→約72cm■横→約24cm■重量→量りが無いので分かりません。重いです。■受け取り連絡が遅い方も購入を控えて下さい。
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |