蒐集家の方から譲っていただきました。大正時代の市松人形です。銘は東玉とあります。作者は名工、東玉の作品です。写真にてご確認ください。サイズは12号(45㎝)着物は大正時代の縮緬の比翼仕立てになっています。鞴は鳴きます。天使のような くりっとした目、頬紅をさしたとても可愛らしいお顔、いつまで見てても飽きない穏やかな表情です。実物の可愛らしさが写真では伝わりにくく残念です。手放すのが名残惜しいですが、次の何方か可愛がってくださる方にお譲りします。※両腕にヒビがあります。※右手の繋ぎ目が外れかけています。※近寄ってみないとわかりませんが、目元に小傷があります。※その他経年による劣化はあります。※当方素人ですので、記載内容に誤りがある場合もございます。※寸法は素人採寸ですので、多少の誤差があるかもしれません。ご了承ください。※出来る限り現物に近い色目を心がけておりますが、撮影時の環境や使用機器の発色によって色合いや風合いなど微妙に異なる場合があります。ご了承ください。以上をご納得いただいた上で、ご検討いただきますようよろしくお願いいたします。サイズ全長 45㎝
商品の情報
カテゴリー | ハンドメイド > 趣味/おもちゃ > おもちゃ/人形 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |